Umi鎌倉(ウミ鎌倉)
今回は、以前極楽寺にお店を構えていたUmi鎌倉さんが移転したという情報を聞きつけて、ランチを食べに行ってきました。
ちょっと高いけど、インスタ映えする料理を提供してくれるランチ店だったんですよココ。
Umi鎌倉の場所、営業時間
Umi鎌倉さんの移転先の住所は「鎌倉市御成町」。
つまり、JR横須賀線の鎌倉駅を長谷方面に出た地域ですね。
地図を見て探してみると、鎌倉市役所の前にある交差点の近くということで、なんなく見つけることが出来ました。ビルの1Fにある路面店ですが、お店の間口がちょっと狭いので見つけにくいかもしれませんが・・・。

お店にUmi鎌倉と書いた暖簾が掛かっていますが、このロゴマークは極楽寺の時に使っていたモノと同じですね。これを覚えていたので、すぐ目に入ったのかもしれません。
営業時間:ランチ 11:00~16:00 / ディナー17:30~21:30(緊急事態宣言前)
定休日 :火
・Umi鎌倉さんの公式HPはFacebookを利用しています。
Umi鎌倉のメニュー
下画像は、Umi鎌倉さんのメニューです。

お店の外側にも小さくメニューが貼られていますが、店内ではしっかりとしたメニュー冊子を見ることができます。
以前、極楽寺にあった時のUmi鎌倉さんのメニューは、Umiランチが2300円+税。
他には、お野菜ランチ、お肉ランチ、今月のランチが1800円+税、お魚ランチが2100円+税、などでしたから、移転してからの大幅値下げにビックリです!
それに、お肉ランチよりも「あまくさ宝牧豚のハンバーグ」っていう具体的な名前の方がイメージ湧きやすくて良いですね。
オーガニックレストランなので、ライスじゃなくて「酵素玄米」ってところもUmi鎌倉さんでしか見かけないメニューなので嬉しいです。
ページの左にはドリンクメニューも書かれています。
Umi鎌倉の店内
極楽寺にあったUmi鎌倉さんは2階建ての大きな建物を丸ごと使ってて大きなお店だったのですが、今回はかなりコンパクトなお店になっています。
場所もよさそうですし、家賃も高そうですからね・・・。
キッチンがあって、その前にカウンター席。
そして2名掛けがメインのテーブルが5つほど並んでします。お手洗いはお店の奥にありました。

Umi鎌倉さんのお店の目の前が、「市役所前」の交差点でして、信号待ちしたりする歩行者の方が結構通ります。(もしくは信号待ちで立ち止まったり)
気になってお店の中をちょっと覗いたり、お店の外に貼ってあるメニューを見たりして、入店するの?しないの?なんて気になってしまうことが正直あります(笑)

カウンター席が結構あるので、一人利用でも全然問題ありませんね。
空いていたら、一人でもテーブル席に案内してくれるのでゆったり食事を楽しめます。
コロナ禍での訪問だったので、入店前に体温の測定とアルコール消毒をお願いされました。
Umi鎌倉のランチ(食事)
極楽寺店の時にUmiランチを頼んだこともあって、今回は移転後の新メニューに挑戦。
「あまくさ宝牧豚のハンバーグ 1,250円+税」を注文。
メニューにちょこっと載っていましたが、まずは先付けがやってきます。オサレです。
ここら辺がUmi鎌倉さんっぽいんですよね。

そしてメインのハンバーグ。
ハンバーグの周りに鎌倉野菜?サツマイモ、カボチャ、カブ?ダイコン?が添えられています。
ハンバーグはめちゃくちゃ柔らかいです。
左の写真が酵素玄米。お味噌汁も下部写真には載っていませんがありますよ。

1,250円+税は鎌倉ランチとしては標準的な値段ですね。
この料金でオーガニックランチが食べられるので、コスパとしては良い方だと思いますが、いかがでしょうか?
お会計は食後。支払いは現金のみとなっています。
テイクアウトもやっているみたいなので、緊急事態宣言中やその他の時でも機会があれば使ってみたいと思います。