目次
三浦半島サイクルモニュメント(マイルストーン)
三浦半島のサイクリング
鎌倉を含めた三浦半島はロードバイクで走るには最高の立地です。
海沿いを走ることもできますし、三浦半島の中央部は丘陵になっているので、程よいアップダウンも楽しめます。
また、海沿いにはお洒落なカフェなどの飲食店も点在。一日中走っていても飽きることはありません。
例えば、鎌倉市稲村ケ崎の国道134号線沿いにあるカフェとか↓
そんなサイクリングに適した土地であることは、当然に自治体の方も理解されていて、鎌倉市・逗子市・葉山町・横須賀市・三浦市の4市1町は「自動車半島宣言」って言うのを行ったそうです。
三浦半島マイルストーン
そして、いつの頃からか分かりませんが、三浦半島には8か所のマイルストーン(記念撮影用モニュメント)が設置されています。
という訳で、せっかく三浦半島をロードバイクで走るのならば、このマイルスートンで自分の愛車と記念撮影を楽しみの一つにして、8回に分けて巡ってきました。
(三浦半島は近所ですし、一回で全部回ると楽しみがすぐに終わってしまうので、何回でも楽しめるように分けました♪)
三浦半島に設置されているマイルスートンの場所や説明は、下記HPに概要が載っていますので参考にしてみてください。
サイクリング | LAUMI(ラウミ) 三浦半島観光サイト
※上記のサイトは、令和4年3月31日で更新を終了しています。
2018年には「三浦半島サイクルスタンプラリー」なるものも実施していたようで、知らずに参加しそこねたことは、今でも後悔です。HPも閉鎖されましたし、今後実施の望みはかなり薄そうですね・・・。
ワイズロードの自転車・パーツ・サイクルウェア通販サイト
三浦半島マイルストーンマップ
上記HP(LAUMI)にも地図はありますが、いろんな情報が盛り込まれてて見にくいので、マイルスートンだけ載せた地図の掲載しています。
鎌倉海浜公園(由比ガ浜地区)|家族とビーチ
コチラは鎌倉の由比ガ浜海岸にあるモニュメント。
すぐ横が海岸なので道に砂が溜まっていることがあります、ロードバイクで滑らない様に注意が必要ですね。
小坪飯島公園|海
逗子マリーナの横にある小さな公園です。隣に東屋があり座って休憩ができます。
目の前は材木座海岸。(特に冬場の)天気が良いと、江の島に富士山が見えますね。
湘南国際村|ツツジ
非常に分かりにくい場所にあります。
ロードバイクを担いで階段を登った場所にマイルスートンが設置されています。
そして湘南国際村は三浦半島の中央部(つまり丘陵部)にあって、ヒルクライムの練習になるくらい長くて丁度良い斜面が続きます。
長者ヶ崎|ヨット
鎌倉からだと、短くもなく長くもなく丁度良い距離にある長者ヶ崎。住所としては葉山町になります。
長者ヶ崎は海岸もあって、夏場の休日を中心に広い駐車場も満車になることがしばしば。
でも、ロードバイクにはそんなものは関係なく、長者ヶ崎を堪能できますね。お手洗いや自動販売機もあってエイドになります。
たたら浜|黒船
鎌倉から輪行せずに頑張って行った場所、たたら浜。片道30kmくらい掛かりました。
たたら浜自体は何もありませんが、近くには横須賀美術館や観音崎などの観光スポットがあるので、そちらと絡めるロードバイク旅も良いと思います。
荒崎公園|タカアシガニ
なかなか分かりにくい場所に設置されています。
荒崎公園の駐車場の奥に、ロードバイクのスタンドがあり、その横にマイルスートンについての説明板がありますので、そちらを先に見つけましょう。
北下浦海岸通り|水仙
鎌倉からは少し距離があるので、YRP野比駅まで輪行しました。
YRP野比駅から、このモニュメントがある場所までは1~2kmと近い場所にあります。
そのまま三浦海岸沿いを走ると気持ちの良いコースです。
宮川公園|マグロと大根
宮川公園は三浦半島マイルストーンの中でも一番南に位置しています。
鎌倉から直接行くとかなり遠い(片道40km以上?)ので、三浦海岸や三崎口からの輪行がおススメです。
宮川公園にはお手洗いや自動販売機、眺望くらいしかありませんが、もう少し進むと三崎港があるのでそこでマグロ丼ランチを頂くのも良いと思います。
ワイズロードの自転車・パーツ・サイクルウェア通販サイト
三浦一族、和田一族ゆかりの地巡り
2022年は大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で、鎌倉や三浦半島が特に注目されました。
多くの史跡は、凄く辺鄙な場所にあって、しかも散らばってることも多いです。
歩いての史跡巡りは、時間が掛かって効率が悪く、自動車での史跡巡りは細い道や悪路、そして駐車場がないなどの問題が発生します。
ロードバイクやランニングなど機動力のある活動こそ史跡巡りにはピッタリだったりします。
三浦義村(役:山本耕史)ゆかりの地である「金田漁港(福寿寺、墓)」附近、和田朝盛ゆかりの地である「高円坊」などは、ロードバイクで巡るのがとっても便利ですよ。