目次
GREEN SWARD(グリーンスワード)
今回は長谷方面で美味しいチキンカレーのお店を発掘してきました。

GREEN SWARD(グリーンスワード)の場所、営業時間
飲食店のGREEN SWARD(グリーンスワード)さんは、車が通れない長谷の裏路地と呼べるような場所にあります。このお店を知っていると、鎌倉通だなと思われてもおかしくないですよ。
行き方は、
・由比ガ浜大通りのTABIJIという靴下屋さんの道を入って行く
・長谷と大仏を結ぶ藤沢鎌倉線(道路)沿いにあるブレッドコード(食パン屋)の道を入って行く
などがあります。
営業時間:11:30~15:00 L.O / 18:00~21:30 L.O.
定休日 :原則火曜日だが不定休 ※公式HP要確認!
※GREEN SWARDの公式HPはコチラ
GREEN SWARD(グリーンスワード)のメニュー
店内に置いてあるランチメニューです。公式HPにも同じものがPDFで見れますよ。
カレー店で紹介していますけど、洋食店って感じでしょうか?
でも、メニューの左上がチキンカレーなので、メインはカレー店といっても良いでしょう。(勝手)
豚角煮、メンチカツも美味しそうです。値段(税抜)もそれほど高くないと思います。
ライスの大盛が無料なのも嬉しいです。ドリンクセットもお得ですね。

下記写真は店内の外に置いてあるランチメニューです。
写真も掲載されているのでイメージ付きやすいかもしれませんね。
10品目のボリュームサラダプレートなんて美味しそう。
店内のメニューには載ってなかったけど・・・。

GREEN SWARD(グリーンスワード)の店内
下記は店内の写真です。
カウンター席が6つの奥に2人掛けの掘りごたつタイプの席が2つ。
なので10名がキャパシティですね。こじんまりとしたお店です。スタッフさんも少人数。

お昼(12:00~13:30)頃に、通るとそれなりにお客さんが入っているので、今回は14:00過ぎと時間をずらして来店したらお客さんは殆どいませんでした。
このコロナのご時世は、なるべくみんなと同じ行動パターンを取らないようにしないとね。

カウンター席はしっかりと透明なプラスチック版で仕切りされていました。
GREEN SWARD(グリーンスワード)の食事
という訳で、鎌倉のカレーを探し求めているので、オーダーは当然に「特製バターチキンカレープレート(1,100円(税込み))」
カレーだけで1,000円はお高い気がしますけど、このようにサラダや自家製福神漬け、スープなども付いてくるとお得感が増しますね。

ライスは黒米。
たまにあるアーモンドの触感が良くて、レーズンが時々甘さを出して美味しいです。
バターチキンは甘い味を想像していたのですが、甘さは控えめでした。掛かってるクリームが酸っぱいのかな?チキンの塊は2つ入ってました。
美味しいとすぐ食べちゃうんですよね・・・。量も腹八分目で良い感じです。
お会計は食後。出入口近くのカウンター側で。
お支払い方法は、現金、カード、電子マネーなんでもゴザレです。
「GoToイート神奈川」もちゃっかり使えました。実質25%引きはホントにお得!