【2023年6月末閉店】樹ガーデン|ハイキングコースに突如出てくる、鎌倉の絶景カフェテラス
樹ガーデンさんは2023年4月29日に、カフェから物販形式(売店形式)へ転換し営業再開したものの、物販形式も難しいらしく、6月末で再閉店することになったそうで…
鎌倉に住んで、働いて、食べて、走って、遊んで、記録して、整理しています
樹ガーデンさんは2023年4月29日に、カフェから物販形式(売店形式)へ転換し営業再開したものの、物販形式も難しいらしく、6月末で再閉店することになったそうで…
カフェ ヴィヴモン ディモンシュ(cafe vivement dimanche) 今回は鎌倉でも屈指の人気店、カフェ ヴィヴモン ディモンシュさんへようやく行…
鎌倉ゆりあぺむぺる 今回は吉祥寺にある昭和レトロな雰囲気の喫茶店「ゆりあぺむぺる」の二号店として、2022年8月、鎌倉御成町にオープンしたお店に行ってきました…
鎌倉の6月と言えば紫陽花シーズン。 https://youtu.be/GiGt-uGQJvw 神社仏閣や鎌倉市内に咲く紫陽花を目当てに多くの観光客が来ますが、…
茶房 雲母(さぼう きらら) 今回は、鎌倉の中でも有名な甘味処。土日祝日はいつ行っても大行列な、美味しい白玉だんごが食べられるお店に行ってきました。 雲母とか…
今回は由比ガ浜大通りに新しく出来た(2022年)お店に朝ごはんを食べに行ってきました。鎌倉は最近、朝ごはんブームがやって来ていますね! パンとエスプレッソと由…
くずきりみのわ 今回は、銭洗弁財天宇賀福神社や佐助稲荷神社へ行くときに、いつも気になっていた、くずきりで有名な甘味処「くずきりみのわ」さんへ行ってきました。 …
鎌倉ショコラトリーマップ 元々、好きだったチョコレートなのですが、チョコレートの何たるかも知らずに「ただ、美味しいね」と食べているのは勿体ない気がしたので、こ…
今回は鎌倉山にある、「日本一高いチーズケーキ」というフレーズで有名なお店、ハウス オブ フレーバーズ(ホルトハウス房子の店)へ行ってきました。 ハウス オブ …
チョコレートバンク(CHOCOLATE BANK) 今回は、鎌倉を拠点に全国へ展開しているチョコレート専門店「メゾンカカオ」のブランド「チョコレートバンク」さ…
ショコラトリーキャメル(CHOCOLATERIE CAMEL) 2022年2月頃に鎌倉の若宮大路沿いに新しくチョコレート専門店がオープンしました。 コーヒーと…
京都には沢山の飲食店、お土産店、老舗和菓子店があって、全てを食べ歩くことは不可能なので、まずは京都検定本(京都・観光文化検定試験 公式テキストブック)に掲載さ…
The Sunrise Shack(ザ サンライズシャック) 今回は、観光名所の稲村ケ崎からほど近い場所の国道134号線沿いにある、ハワイから来たコーヒースタ…
ギャラリー&カフェ伊左衛門 今回は北鎌倉(住所では鎌倉市台)の高台の住宅街にある、カフェ伊左衛門さんで、カレーを食べてきました。 ギャラリー&カフェ伊左衛門の…
POMPOM CAKES(ポンポンケークス) 今回は鎌倉市梶原にあるケーキ屋さんに、毎月第三水曜日の朝にしか食べられないスパイスカレーを食べに行ってきました。…
Cafe坂ノ下(カフェさかのした) 今回は、TVドラマ「最後から二番目の恋」のロケ地にもなっている有名な古民家カフェに行ってきました。 主人公の「長倉家(場所…