鎌倉ショコラトリーマップ|鎌倉市内にあるチョコレート専門店一覧(随時更新)

鎌倉ショコラトリーマップ|鎌倉市内にあるチョコレート専門店一覧(随時更新)

2023-02-27

鎌倉ショコラトリーマップ

元々、好きだったチョコレートなのですが、チョコレートの何たるかも知らずに「ただ、美味しいね」と食べているのは勿体ない気がしたので、これを機にチョコレートに詳しくなろうと。

という訳で、有難いことに住んでいる鎌倉市は観光地であり、チョコレート専門店もそれなりにあるので、訪問しつつGoogle Map(マイマップ)で整理してみました。

今後も、お店が開店したり閉店したりした時、新しい商品を購入した時に、随時更新していこうと思っています。

※このHPはライフログ(生活や行動をデジタルデータとして記録)を基本としています。
簡単なお店の紹介もありますが、自身が店舗に訪問したり、商品を購入したり、体験した内容を随時追記していくページです。

鎌倉チョコレート専門店一覧(詳細情報)

下記のお店情報は、最新情報という訳ではありません。(定期的に訪問はしていますが)
訪問等される場合は、公式HPのリンクで各自ご確認ください。

【御成町】鎌倉くらん

「鎌倉くらん」さんは鎌倉発祥のチョコレート専門店。親会社は1954年からココアの製造を開始。
ヴィクトワールマロン(栗チョコ)は、かまくら推奨品にもなっています。

他のチョコレート専門店比べてお手頃価格なのも嬉しいです。

営業時間10:00~18:00   
定休日月・木(店頭情報|公式HPでは水曜日になってます)
イートイン無し
HP、SNShttps://www.kamakura-kuran.jp/   

【御成町】チョコレートバンク

チョコレートバンク(CHOCOLATE BANK)さんは、鎌倉生まれの「メゾンカカオ」の姉妹ブランド。
御成通りにあった銀行の店舗を改装したこともあって、店名にバンクと入ってるのは有名な話ですね。

イートインスペースも併設しているので、朝食から、カカオ、ガトーショコラなどが手軽に楽しめます。

営業時間8:00~18:00(8:00~10:00はモーニング)   
定休日月(祝日の場合は翌日)
イートインあり
HP、SNShttps://chocolatebank.jp/
チョコレートバンク|鎌倉御成通りの銀行跡地に建つチョコレート専門店
チョコレートバンク(CHOCOLATE BANK) 今回は、鎌倉を拠点に全国へ展開しているチョコレート専門店「メゾンカカオ」のブランド「チョコレートバンク」さん…
1192-diary.com

【小町】メゾンカカオ 鎌倉小町本店

メゾンカカオ創業の地「鎌倉」にある本店。
百貨店などの商業施設に入っているメゾンカカオからは想像もできないこじんまりとしたお店です。

食べ歩きで有名な小町通りにあるからか、生チョコタルト、生チョコエクレアなど、焼きたてスイーツが手軽な値段で食べれます。

営業時間10:00~18:00   
定休日年中無休
イートインなし(小さな長椅子が設置されています)
HP、SNShttps://maisoncacao.com/shop#maisoncacao-kamakura

【小町】ショコラトリーキャメル

CHOCOLATERIE CAMEL (ショコラトリーキャメル)さんは、唯一、鎌倉に店舗を持ち、店内でチョコレートを製造するBean to Barのチョコレート専門店。「KALDI」グループです。

珍しいサモア産のカカオを作ったチョコレートがポイント。

営業時間10:00~18:00   
定休日年中無休
イートインあり
HP、SNShttps://chocolateriecamel.com/       
ショコラトリーキャメル|カルディが手がけるサモア産カカオがメインのチョコレート専門店
ショコラトリーキャメル(CHOCOLATERIE CAMEL) 2022年2月頃に鎌倉の若宮大路沿いに新しくチョコレート専門店がオープンしました。 コーヒーと輸…
1192-diary.com

【小町】レオニダス 鎌倉店

レオニダス(Leonidas)さんは、日本各地に店舗を出しているベルギーのお店、王室御用達チョコレートブランド。人気はホワイトチョコレートで空輸で日本に届けられているようです。

ひと粒から気軽に楽しんでもらおうと始めた量り売り。小さなボンボンショコラを選んで購入するスタイルです。(タブレットなどもあります)

営業時間10:00~19:00   
定休日
イートインなし
HP、SNShttps://www.leonidas-alex.jp/shops/404.html

【小町】イルドショコラ 鎌倉店

本店は茅ヶ崎。湘南で一番の老舗ショコラティエとHPで謳っています。1990年創業。
厳選したクーベルチュールを寺社輸入して、ショコラ、焼き菓子などを作っているチョコレートのお店。

貝型のパイケーキ「生シェルパイ」がメディアなどでも度々紹介される有名なお菓子だそう。

営業時間10:00~18:00
定休日なし(不定休)
イートインなし
HP、SNShttps://i-chocolat.co.jp/            

【長谷】カカオハナレ

メゾンカカオの「お茶とチョコレート」をコンセプトにした長谷交差点の一角にあるお店。
生どら焼き、ハナレモナカなど、他のお店では買えないこの店限定製品が盛りだくさん。

他のメゾンカカオよりはるかに空いていることが多い、実は穴場のお店。

営業時間10:00~17:00
定休日月(祝日の場合は翌日)         
イートインなし(小さな長椅子が設置されています)
HP、SNShttps://maisoncacao.com/shop#cacaohanare-hase

【山ノ内】ショコラトリーカルヴァ 北鎌倉門前店

営業時間10:00~16:00(店頭表示、本来は~17:00)
定休日火・水
イートイン
HP、SNShttp://chocolaterie.calva.jp/

【休業中】バニラビーンズ

バニラビーンズ(VANILLABEANS)さんは横浜発祥のBean to Bar専門店のチョコレートブランド。
横浜を中心に複数店舗展開していますが、鎌倉店はコロナ禍になってから、休業しています。

【休業中】バニラビーンズ|解放感抜群のこだわりBean to Barチョコレート店
今回は小町通りからちょっと横道に反れた場所にある、チョコレートカフェ屋さん。外見からとってもオサレです。 ※2020年年末頃から長期間休業しています。 VANI…
1192-diary.com

チョコレート用語(初心者向け)

チョコレートの用語を難しくしているのは英語じゃなくて、フランス語などヨーロッパからの言葉が混ざっているから。チョコレート(英語)とショコラ(フランス語)は同じ意味。この辺が整理できれば、チョコレートがより楽しくなるかも。

ショコラトリー

フランス語で「チョコレート専門店」のこと。店名でよく使われますね。

ショコラティエ

チョコレートを作る人、チョコレートを売る店の二つの意味があります。

ビーントゥバー

英語で「Bean to Bar」、最近の流行りで言葉通りカカオ豆(Bean)から板チョコ(Bar)まで一貫して手掛けるスタイル。メゾンカカオやショコラトリーキャメルなど。

クーベルチュール

チョコレートやチョコレート菓子の材料になる製菓用チョコレート。
ヨーロッパ等からクーベルチュールを輸入してチョコレート菓子を提供するお店もありますね。
※イル・ド・ショコラ鎌倉店

ボンボンショコラ

ひと口サイズにチョコレートの総称。一般的に中身をシェル(外側)で覆った構造。

トリュフ

ボンボンショコラの中で球状をしているもの

プラリネ

砂糖を煮詰めた糖液を、アーモンドやヘーゼルナッツにかけたもの。ショコラの種類です。

ジャンドゥーヤ

本場はイタリア。ローストしたヘーゼルナッツやアーモンドに砂糖を加えペースト状にしチョコレートを加えてローラにかけたもの。

全国チョコレート巡り

鎌倉のお店でチョコレートのイロハを知ってから、日本各地にあるチョコレート専門店を訪問すると、また違った発見があるかもしれませんね!

有名なチョコレート催事、Bean to Bar専門店、海外の有名ショコラティエの日本店などをツイートで。

【高島屋】アムール・デュ・ショコラ2023

日本最大級のチョコレートの祭典「アムール・デュ・ショコラ(チョコレートの愛)」
毎年、日本各地の高島屋でチョコレートシーズンに開催しています。

2023年どはJR名古屋高島屋に行ったのですが、開店前から大行列。催事会場にも行列。沢山のチョコレート専門が並びお祭り状態でした。

【大阪】カカオティエ ゴカン

大阪の高麗橋に本店を構える、Bean to Barの専門店。店舗の2階にカフェがありますが、いつも並んでいてなかなか入るチャンスがありません(涙)

大阪の洋菓子店やお土産で有名な「五感」のチョコレート専門店です。

【大阪】ショコラティエ パレ ド オール

日本の有名ショコラティエの一つ。
シェフ三枝俊介氏が2004年に立ち上げたチョコレート専門店。東京丸の内、銀座、大阪に店舗がり、カフェ併設の所も。清里、東京青山にはBean to Bar専門店。

【東京】グランプラス浜離宮

ベルギー産クーベルチュールを輸入して加工販売するショコラティエ。
店内に3席ほどの小さなイートインスペースあり。土日祝がお休みなので要注意です。

【東京】ミュゼ ドゥ ショコラ テオブロマ

日本を代表するショコラティエ土屋公二さんが手がけるお店。
本店は渋谷。

近所のスーパーでコラボ商品のショコラプリンが手軽な値段で売ってありました。こういうからお店を知っていくのもありですね!

チョコレート検定

まずはチョコレートの事を広く浅く知りたいという場合は、検定というものを使うのが近道です。
チョコレートにはありがたいことに、あの「株式会社 明治」が実施する安心のチョコレート検定があるのです!

公式テキストには、チョコレートが出来るまで、カカオの産地、チョコレートの種類、世界史・日本史、健康効果など興味深い内容が盛りだくさん。

初級・中級・上級の3段階に分かれていて、上級はなんとテイスティング試験まで!

鎌倉グルメでおススメの本

PAGE TOP