鎌倉花めぐり 1月 ロウバイ(蝋梅)|浄智寺、明月院、収玄寺ほか

鎌倉花めぐり 1月 ロウバイ(蝋梅)|浄智寺、明月院、収玄寺ほか

鎌倉検定の公式テキストブックを参考に、鎌倉の神社仏閣へお花めぐりに行ってます。
今回は1月に見られる「ロウバイ」を見に行ってきました。

ロウバイ(12月中旬~2月上旬)

黄色いロウ細工のような花を咲かせる木。
新春の頃にいい香りがするので、匂いで上を向いたらロウバイ(蝋梅)咲いてたと見つけることもあるよね。

早生種で12月、晩生種で2月にかけて咲くみたいだけど、1月中旬くらいがちょうどいいのかな?

鎌倉検定本には、浄智寺、明月院が記載されています。

北鎌倉エリア

★金宝山 浄智寺

布袋尊に向かう道にロウバイの木がありました。明月院より開花は遅いですね。
昔は、県道から浄智寺に向かう民家沿いに咲いていたのですが、今は見なくなりました。(それともピークを見逃しているだけ?)

★福源山 明月院

開山堂と本堂の間の道と、境内の北側を通って開山堂へ向かう道に咲いてました。

金沢街道・二階堂エリア

錦屛山 瑞泉寺

数はそれほど多くないですけど、本堂前の境内に大きな木が2本ほど見られますね。

長谷・極楽寺エリア

行時山 光則寺

門前をはじめ境内の庭に、ところどころ咲いていたでしょうか。

2020.02.29

四条山 収玄寺

門前入ってすぐの木にロウバイが咲いています。数としてはそれほど多くはありません。

2021.01.27

鎌倉の花に関する動画一覧はコチラ

鎌倉花コンテンツ編(YouTube by 鎌倉アーカイブChannel)

YouTube動画一覧(鎌倉花コンテンツ編|鎌倉アーカイブ Channel)
YouTube動画「鎌倉アーカイブChannel」の動画本数が150本を越えて、過去動画を見つけづらくなってきたので、テーマごとに整理するページを作成しました。…
1192-diary.com

鎌倉の花めぐりで参考にしている書籍

PAGE TOP