今回は鎌倉市と藤沢市の境界近くにある鎌倉市腰越に2年前に新しく出来たお店で、グルメバーガーを食べてきました。
目次
shonanphotocafe(鎌倉市腰越)
shonanphotocafeの場所&営業時間
お店の外観が腰越の漁港の雰囲気とはちょっと違うスタイリッシュな感じなのですぐに分かると思います。
そして、江ノ電腰越駅のすぐそば。
お隣は、ルボートンっていうとっても美味しいパン屋さんです。

WINE SHOPって書いてありますけど、別にお酒飲めない人でも楽しめるメニューが沢山ありますね。
※shonanphotocafeの公式HPはコチラ
営業時間:8:00~11:30(モーニング),11:30~16:00(ランチ),16:00~17:00(カフェ)
定休日 :なし
17:00以降もディナータイムとして夜遅くまで営業しています。
shonanphotocafeのメニュー
メニューはお店の外にはちょっとしか出てなくて、お店に入ったら3、4枚のメニュー表を渡して頂けます。
今回はランチタイムでも入店だったので、ランチセットメニューがありました。
目当てのグルメバーガーのメニューは下記の通り。ドッグ、パニーニなどと同列表記。
shonanphotocafeさんのグルメバーガーは一種類ですね。
トッピングでアボカドとかチーズとか、そういうのも無かったような感じです。フライドポテトは付いています。
それにドリンクセットとかを付けて行く感じです。

下記はランチセットメニュー(メニュー表が誤字ですね・・・)
こっちは、スープに、サラダに、ドリンクにデザートも付いての値段なので結構お得かもしれません。
ちなみに税抜表示なので、税込み1,408円となります。

下記は単品ドリンクメニュー。
ノンアルコールです。こんな感じでお酒が飲めなくても十分選択肢のあるラインナップです。

ワインのページも有ったのかもしれませんけど、ほんとに下戸だとアルコールメニューが目に入らない(自然に排除している)のです・・。
shonanphotocafeの店内
店内は店内は黒い椅子とテーブルで統一。
店名にphotoって付けてるくらいで、デザインにはこだわっているお店のようですね。
2人掛けが多いですけど、テーブルを付けたり、店内奥側は4名掛けテーブルが有ったりと、座席のレイアウトは臨機応変に対応して頂けます。

店内の奥にお手洗いがありますね。
お花が飾ってあって、2021年で2周年だそうです。よく考えたらずーっとコロナ禍ですね・・・。

でも、常連さんのようなお客さんが何組かいらっしゃいました。
このお店、費用対効果がまあまあいいと思いますので、友人が来た時に案内しやすいお店ですね。
shonanphotocafeの食事
バルカンバーガー&ドリンクセット
さて念願のグルメバーガーセットです。
バルカンバーガー980円(税抜)+ドリンクセット(コーラー|+200円(税抜))の1,180円。
税込みだと1,298円です。

ハンバーガは紙に包んで食べる方式です。なかなか大きくてボリューム満点です。
ポテトもマクドナルド形式の細いポテト、でも柔らかくてマクドナルドより美味しいかも。
スペシャルパスタランチセット
下記はスペシャルパスタランチセット1,280円。税込1,408円です。

ランチセットのパスタはボロネーゼでした。スープにサラダ。サラダは豆が沢山入っています。

ケーキセットは苺?ラズベリー?タルトでした。
値段的に小ぶりかなと思ったら、それなりの大きさのスイーツが出てきたのでコスパが良いなと。
気分に応じて食べるものはいろいろ選べますね!
shonanphotocafeのお支払い
食事が終わってからレジにてお会計。
AirPayを導入されているのでクレジットカード、交通系ICカードも大丈夫。PayPayにも対応していました。
小銭が必要ないので便利です。