峯山・常盤山ハイキングコース徹底解説|コース上の見どころ・分岐点・公衆トイレ等を完全網羅

峯山・常盤山ハイキングコース徹底解説|コース上の見どころ・分岐点・公衆トイレ等を完全網羅

2022-03-06

峯山・常盤山ハイキングコースマップ

上記のGoogleMapは実際に歩いたGPSデータを掲載しています。

注)GPSデータは10個しか同じ地図に載せられない為、行き止まりの道や重要でない道など一部省略していることがあります。

鎌倉峯山の会HPはコチラ
鎌倉峯山の会は、常盤山の整備に尽力されている会です。頭が下がります。

峯山山頂ルート(梶原口~峯山山頂)

ルート概要

GPSデータ:距離 0.7km、累積標高 72m、所要時間 約15分

梶原口交番前に近くにある、梶原口から峯山山頂までのコース。
このコースにお手洗い、自動販売機はありません。

峯山山頂ルート(西側)の見どころ

汐見台

八雲神社口から登ってくるコースとの合流地点が「汐見台」
この「汐見台」眺望はまあまあですが、開けていて木の根のベンチなどもあって、気持ちの良い空間が広がっています。

峯山山頂ルート(西側)にある分岐点

八雲神社口

汐見台から八雲神社へ下山するルートです。

距離は0.4km 累積標高は67m(GPSデータ)です。道は整備されていますが、峯山山頂に向かうにしたがって道が細く、夏場は蜘蛛の巣なども多くなります。

常盤八雲神社の本殿を前にして左側に峯山山頂に通じる登り道があります。

殿入口

峯山山頂付近から殿入り口へ下りるコースです。

距離は0.4km、累積標高は64m、10分もあれば十分下山できます。
峯山山頂側からこのル―トに入ると、いまも整備中(こがけ道を作っています)の「峯山広場」があり、市役所通りの手前では園芸エリアを通ります。

常盤山横断ルート(東側:大仏ハイキングコース~野村総合研究所跡地経由)

ルート概要

GPSデータ:距離 1.0km、累積標高 24m、所要時間 約20分

大仏ハイキングコースから野村総合研究所跡地を経由して峯山山頂まで歩くルートです。
少し距離が長くなりますが、大仏ハイキングコースの入口の標高がすでに高い為、アップダウンがそれほど無いコースとなっています。

途中の野村総合研究所跡地(建物の裏側|駐車場側)には、仮設のようなお手洗いが数基並んでいます。

鎌倉公衆トイレマップ(地図)|鎌倉市内にある自由に使えるお手洗いの場所一覧(随時更新)
鎌倉公衆トイレマップ(地図) 今回は、グルメや観光ネタではないのですが、知っておくと何かと便利な公衆トイレの場所をgoogleMAP(グーグルマップ)のMy M…
1192-diary.com

常盤山横断ルート(東側)にある見どころ

野村総合研究所跡地

現在は廃墟となっている野村総合研究所跡地。
近くには昔のグラウンド(広場)もあり、建物自体も昭和レトロ遺跡のような感じで鎌倉の新しい一面が見られます。(現在は跡地への企業誘致が行われています)

常盤山横断ルート(東側)にある分岐点

御所ノ内(急坂ルート)口

市役所通りにある「仲ノ坂」交差点にあるセブンイレブンの右横側を住宅の奥に進んでいくと、峯山に続く道があります。

御所ノ内(緩やかルート) 入口

御所ノ内ルートを歩いて行くと、住宅地を抜けて少し進んだ場所がY字になります。
右側(近くの木に野村総研跡地と書かれたテープが貼っています)を進むと、野村総合研究所跡地前に出ます。

近くの保育園児が、野村総研跡地のグラウンド等へ向かう為に歩く比較的緩やかな道です。

下記動画の後半に、御所ノ内(緩やかルート)を歩いています。

梶原4丁目 入口

山の方へ抜けていく怪しい細道とは思っていましたが、峯山山頂方面に続く山道があります。
梶原口交番前の交差点を桔梗山方面へ進む2車線道路。野村総合研究所跡地の正門前の手前が入口です。

梶原4丁目 サブルート

梶原四丁目入口を進んでいくと、左上方面に分岐点があります。
途中で合流しますのでどちらを進んでも問題ありませんが、こちらの方が急坂・難路が多いような気がします。

桔梗山山頂ルート

ルート概要

GPSデータ:距離 0.4km、累積標高 25m、所要時間 約10分

大仏ハイキングコース分岐から、桔梗山山頂を経由して、常盤山ハイキングコース(野村総研グラウンド横)の合流地点に至る約400mのコースです。

桔梗山周辺にはお手洗いがありません。
最寄りは野村総合研究所跡地(こちらの方が近い)か、源氏山公園になります。

鎌倉公衆トイレマップ(地図)|鎌倉市内にある自由に使えるお手洗いの場所一覧(随時更新)
鎌倉公衆トイレマップ(地図) 今回は、グルメや観光ネタではないのですが、知っておくと何かと便利な公衆トイレの場所をgoogleMAP(グーグルマップ)のMy M…
1192-diary.com

桔梗山

桔梗山山頂からの眺望は竹が邪魔してそれほど絶景という訳にはいきませんが、ベンチもあって開放的な場所です。桔梗山は標高100m程度の山です。

桔梗山山頂ルートにある分岐点

大久保公園 分岐

大久保公園は鎌倉市梶原5丁目、鎌倉グリーンハイツの奥にある公園です。
その公園の奥から桔梗山に繋がるルートが整備されています。

ちなみに、源氏山公園の一部も梶原5丁目になっていて、ご近所さんです。

大仏ハイキング方面-大久保公園-桔梗山 分岐

桔梗山山頂回避ルート 分岐

桔梗山山頂を通過せずに、回り込むルートもあります。
整備中の為か、大きな倒木があり、木の間を潜り抜けるような箇所もあります(2022年2月時点)

タチンダイルート

ルート概要

GPSデータ:距離 0.65km、累積標高 80m、所要時間 約15分

市役所通りのタチンダイ入口から、タチンダイ(北条氏常盤亭跡)を経由して、常盤山ハイキングコース上に出るルートです。(上記GPSデータは常盤山ハイキングコースの合流地点まで)

常盤山ハイキングコース上に出ると、左側が峯山や野村総研跡地、右側に大仏ハイキングコースへと続きます。

タチンダイ(北条氏常盤亭跡)

タチンダイは、大仏切通に隣接し、外敵からの防御も担った、第7代執権「北条政村」の邸跡とされている国指定史跡です。

タチンダイという名称は「館の台」から。
奥部にはやぐらや大きな平場を見ることができます。

タチンダイルートにある分岐点

常盤山方面分岐

市役所通りからタチンダイへ向かう道の途中に、右側に上と通じる分岐点が現れます。
中々の急坂になりますが、常盤山や源氏山公園などに抜けることができる便利な山道です。

鎌倉ハイキングコースを見る

動画(YouTube)で見る

鎌倉市内(&近隣)で歩けるコースの動画を収録していますのでご参考まで

YouTube動画一覧(鎌倉アーカイブ Channel by kagolabo)
kagolaboでは、ブログだけじゃなくてYouTubeも開設しています。(ツイッター、インスタグラムもね!)動画数が増えてきたので、ブログで探しやすくて見やす…
1192-diary.com

Webページ(HP)で見る

鎌倉ハイキングコースを紹介しています。(随時更新中)

鎌倉ハイキングコース(&近隣)徹底解説|ルートマップ、分岐点など、徹底紹介
鎌倉は三方を山に囲まれて、谷戸などが入り組んだ複雑な地形のおかげもあり、大小いくつものハイキングコースが存在します。 このページでは、鎌倉市内や逗子市、横浜市栄…
1192-diary.com

PAGE TOP