北鎌倉・六国見山ハイキングコース徹底解説|コース上の見どころ・分岐点・公衆トイレ等を完全網羅

北鎌倉・六国見山ハイキングコース徹底解説|コース上の見どころ・分岐点・公衆トイレ等を完全網羅

2023-03-09

このページでは六国見山ハイキングコースと、ほど近い鎌倉市高野にある「高野切通し」「長窪切通し」について解説しています。

写真は主に分岐点のもの。
YouTube動画の方が、道の状況など分かり易いので、併用ください!

北鎌倉・六国見山ハイキングコースマップ

上記ハイキングコースマップのルートは実際に歩いたGPSデータを掲載しています。

※獣道や行き止まりのコース、危険等と書かれたルートには一切行っていません。人が歩けるルートのみ掲載しています。

六国見山展望台ルート

昔の六か国が見えることから名づけられた六国見山の展望台へ向かうルートです。
六国見山森林公園内にあり、南口と北口がメインの入口になっています。

ルート概要

北口ルート:距離約300m、所要時間約6分、気持ちの良い稜線歩き
 ※下記「高野の切通」YouTube動画の後半で紹介しています。

南口ルート:距離約200m、所要時間約5分、全行程が階段

※六国見山ハイキングコースは全体を通して、お手洗い、自動販売機、駐車場はありません。

六国見山展望台

かつて六つの国(相模、武蔵、伊豆、上総、下総、安房)が見えたことから、名付けられた山名。
富士山や筑波山も見えたと伝わります。

今でも、横浜ランドマークタワーなどは余裕で見ることができます。

ちなみに展望台は富士塚になっています。

北口入口(最寄り:大船駅)

六国見山森林公園の北側に入口があるので、北口入口。

近くには大船高校があり、JR大船駅から路線バスが近くまで通っているで、公共交通機関で利用しやすい場所です。

南口より北口の方が、ハイキングコース的には穏やかな丘陵道で気持ち良いと思います。

夫婦桜

六国見山森林公園の北口から展望台へ向かう道沿いに、大きな夫婦桜が立っています。

ヤマザクラなので、ソメイヨシノより少し開花時期が早いです。またヤマザクラは白いので曇りがちの日はあまり奇麗には見れません。見るなら快晴の日ですね!

上記のヤマザクラが咲いている写真は、2022年3月27日に撮影したものです。

南口入口(最寄り:北鎌倉駅)

JR北鎌倉駅から権兵衛踏切を渡り山側へ住宅街を進み、階段をクネクネと登ったところにある南口入口。
初めての場合、地図無しで行くことは非常に困難ですので、googlemapなど片手に進みましょう。

また、南口から六国見山展望台までは、ショートカットなのですが、木製の階段が何百段も続きますので気合を入れて進みましょう!

六国見山ハイキングコース

メイン道(六国見山展望台~明月院横)

メイン道:距離約800m、所要時間20分、標準的なハイキングコース

六国見山展望台から明月院へ至る、約800mのハイキングコースです。

分岐点が所々に出てきます。
進む道を間違えると、明月院ではなく六国見山森林公園の入口に戻ってしまったりするので、地図をよく見て注意しながら進みましょう。

途中の分かりにくい分岐点については、下記YouTubeをご覧ください。

稚児の墓

六国見山展望台(富士塚)から、明月院側へ約100mほど進んで右側に「稚児の墓」と呼ばれる、一部が欠けた宝篋印塔があります。

由比(長谷)の長者、染屋太郎大夫時忠の子の墓と伝わっています。
カラスにさらわれて、ここまで運ばれたという伝説でもあるのでしょうか?

六国見山山頂

六国見山展望台から登山道をしばらく歩く(約300m?)と、ブロック塀に文字が書かれた山頂標識があります。
足元にひっそり置いてあるので、知らないと通り過ぎてしまう可能性あります。

標高は147.3mで、鎌倉市内では標高第2位の山とのこと。→鎌倉市の標高ランキング
なぜ麻雀パイなのか分かりませんが、147米って書いてます・・・・。

【サブ】六国見山 中腹道ルート

中腹道ルート:距離約500m、所要時間約10分、人気が少ない山道
 ※六国見山ハイキングコースメイン道分岐~六国見山森林公園南口

六国見山展望台から明月院に向かう途中に出てくる分岐点。

このルートを把握すると、六国見山森林公園~六国見山山頂を巡る周遊ルートが完成します。つまり、分岐で進む方向を間違えると、周遊して元来た場所に戻ってしまうことを意味しています(汗)

戻ってくる場所は、六国見山森林公園「南口」入口です。

【サブ】北鎌倉入口ルート

北鎌倉入口ルート:距離約600m、所要時間約13分、初めは住宅街の階段、後半は急な山道
 ※JR横須賀線沿い入口~稲荷神社~中腹道合流

JR北鎌倉駅から明月院へ向かう横須賀線の線路沿いの、とある道を左に曲がると六国見山の中腹道に至る山道が続いています。

線路沿いの道を曲がってから登山道へ行く道は住宅地を突き進みます。
次第に階段が始まって、階段が曲がり始めて、途中に稲荷神社が見えてきたら正解です。

さらに進むと舗装路、階段が終わり登山道が始まります。
途中、住宅の敷地内へ向かう分岐道も多いので、住んでる方の邪魔にならない様に慎重に道を選びましょう。

高野切通し

コース概要

高野切通し:距離約200m、所要時間約5分、両側は切り立った崖、整備された歩きやすい道

多聞院の近くにある入口から始まる高野の切通し。
鎌倉七切通とは全く別物の、歴史の浅い切通しだと思われます。

高野の切通の終点はT字になっていて、左へ進むと六国見山、右へ進むと鎌倉市高野の住宅街へ遠回りをして戻ってきます。

上記YouTubeでは、高野の切通から六国見山森林公園北口、そして六国見山展望台までのルートを動画で紹介しています。

長窪切通し

コース概要

長窪切通し:距離約300m、所要時間約6分、前半趣のある切通し道、後半は少し荒れ気味の道

鎌倉市高野にある長窪の切通し。
現在のように道が少なかった昔は、大船地域から山ノ内地域へ抜けるための道だったと思われます。

今は生活道路にもならない忘れ去られた歴史道という感じです。

鎌倉ハイキングコースを見る

動画(YouTube)で見る

鎌倉市内(&近隣)で歩けるコースの動画を収録していますのでご参考まで

YouTube動画一覧(鎌倉アーカイブ Channel by kagolabo)
kagolaboでは、ブログだけじゃなくてYouTubeも開設しています。(ツイッター、インスタグラムもね!)動画数が増えてきたので、ブログで探しやすくて見やす…
1192-diary.com

Webページ(HP)で見る

鎌倉ハイキングコースを紹介しています。(随時更新中)

鎌倉ハイキングコース(&近隣)徹底解説|ルートマップ、分岐点など、徹底紹介
鎌倉は三方を山に囲まれて、谷戸などが入り組んだ複雑な地形のおかげもあり、大小いくつものハイキングコースが存在します。 このページでは、鎌倉市内や逗子市、横浜市栄…
1192-diary.com

PAGE TOP