今回は葛原岡神社にある「日野俊基朝臣」の墓についての石碑を読んでみました。
この神社、結構穴場で好きなんです。
初詣とかココのことが多いです。
(ホントは鶴岡八幡宮が良いんですけど人が多すぎて・・・)
目次
俊基朝臣墓所
「俊基朝臣墓所」石碑の場所
この葛原岡神社の場所には「藤原仲能の墓」の石碑も建ってます。
石碑に書かれている文字は?
藤原俊基朝臣ノ朝権ノ恢複ヲ圖リテ成ラズ
元弘二年六月三日北條高時ノ害ニ遭ヒ
「秋を待たで葛原岡に消ゆる身の露の恨や世に残るらん」
ト永キ恨ヲ留メタルハ此ノ處ナリ
日野俊基朝臣の朝廷の復権の謀は成功せず、
1332年(元弘二年)6月3日北条高時の処分(処刑)を受け
「秋が来るのを待たないで、葛原岡の地に、露と消える私の強い恨みは、この世に残るであろう」
と、深い恨みを残した場所はこの場所である
※間違っていたらごめんなさい。
事前知識(漢字・用語編)
恢:カイ|ひろい、もどる
事前知識(歴史編)
日野俊基(ひの としもと)
生誕不明-1332年。公家。
後醍醐天皇に仕える。倒幕を2回計画し失敗。1回目の失敗時は冤罪とされたが、2回目は葛原岡で処刑。
藤原北家日野流ということで、子孫には足利義政の妻となった「日野富子」や、兄の「日野勝光」などに繋がります。
大河ドラマ「太平記」では、日野俊基役を「榎本孝明」さんが演じられました。
葛原岡神社
1887年(明治20年)に創建。御祭神は日野俊基(文章博士)
鎌倉市梶原に立地していますが、由比ガ浜の鎮守です。(鎌倉検定での頻出問題)
葛原岡神社は広大な源氏山公園の中にあって、神社の周辺にはベンチなどが沢山設置されています。
よくここでパンを食べたりしています(笑)
休日の朝ごはん🥯
— kago@鎌倉暮らし (@KagolaboJp) April 2, 2021
またまた、こだかベーグルズさんのビターチョコベーグルを源氏山公園で。
もう習慣にしちゃおうか😋#鎌倉 #ベーグル #葛原岡神社 pic.twitter.com/XumIqZ1RLc
日野俊基墓(国指定史跡)
葛原岡神社神社の近くに位置しています。
葛原岡神社例祭
日野俊基の命日6月3日に実施されます。
鎌倉ではこの祭りが夏祭りの先駆けで、8月16日の閻魔縁日(円応寺)で夏祭りが終わる。と言われています。
葛原岡神社の花
葛原岡神社では特にサクラとアジサイ、鳥居の横にある大きなイチョウが有名です。
源氏山公園の山頂付近にあり、鎌倉駅からもまあまあ遠いので、観光客が比較的少なくて穴場です。
合槌稲荷社
鎌倉歴史文化交流館近くにあった稲荷社が移築されたもの。
名刀正宗に関連する神社のようです。
葛原岡・大仏ハイキングコース
葛原岡神社は、大仏坂方面からの大仏ハイキングコースと、浄智寺方面からの葛原岡ハイキングコースの丁度中間点になっています。
公衆トイレや自動販売機、休憩できるベンチなどもあって便利なところです。