鎌倉 松原庵
今回は由比ガ浜にある「松原庵」
鎌倉で最も有名なお蕎麦屋さんと言っても良いのではないでしょうか?
食べログ そば100名店をもう何年間も続けていますね!
これだけ高評価だと期待値が高くなって大変・・・。
ちなみに、松原庵の本店は今回行った由比ガ浜にありますが、最近出来た「松原庵 青」は腰越に、「松原庵 欅」っていうのが渋谷区にあるんですね。
「松原庵 欅」は知りませんでした。
※松原庵欅は2021年10月に閉店しました。
松原庵の場所&営業時間
さて、松原庵のお店ですが、江ノ電由比ガ浜駅から徒歩5分くらいの場所にあります。
そして、由比ガ浜海岸までは歩いてすぐ、という好立地。
ただ、問題は周辺の道が細くて真っすぐじゃなくて分かりくいってこと。
駐車場は敷地内に3台置けますけど、すれ違いも結構難しいあの細い道を通って、走る方向によっては駐車場に入りにくく止めにくいので、、、まあ無理せず江ノ電で来た方が良いと思いますよ。
人気のあるお店なので駐車場もすぐ一杯になるでしょうし・・・。
また、JR鎌倉駅からも御成通り、由比ガ浜大通りを行けば、お店も沢山あるので楽しみながら歩けると思います。歩いたら15~20分くらいでしょうか。
※松原庵の公式HPはコチラ
営業時間:11:00~21:30(L.O. 20:45)
定休日 :なし
松原庵のメニュー
松原庵のメニューです。
お店の外にはメニュー表を置いていないので、事前に公式HPで見るくらいしか出来ないのかな。
※ちなみに公式HPは税抜表示になってます(2021年6月現在)
下記は単品系のお蕎麦メニュー。
せいろが1,056円と、大台の1,000円を超えてきます(汗)天ぷら付けるともう2,000円(大汗)
単品じゃなくてコース料理みたいなものもあります。
本当はこういうのを食べた方が松原庵を目一杯楽しめるんでしょうけど、何かの記念日にって感じです。
そして食事系だけでなく、甘味もあります。
鎌倉松原庵本店には、松原庵カフェも併設しています。そば粉のバターケーキとかかなり気になりますね。
他にも一品料理やお酒(アルコール)メニューなどもありますけど、自分が下戸なもので、その手の情報は記載しておりません m(_ _)m
松原庵の店内
松原庵の店内は広いのです。初回、うろたえない様に予習しましょう!
まずは、鎌倉松原庵の入口にある暖簾をくぐります。
左側は駐車場スペース、右側に入口のような建物がありますので、まずはそっちへ移動です。
お店の人に人数を伝えると、待ちが無ければすぐに店内に案内。
待ちがあれば、おおよその時間と待つ場所を教えてくれます。
ちなみに待つ場所は入口右にあるベンチ(下記写真にちょっと見えてます)、そして駐車場の横。
共に椅子があって、日陰の場所。
ここら辺の気遣いが、さすが松原庵って感じなんですよね。
3~4組の待ちで約20分と伝えられ、実際は15分で案内でした。
今回は建物手前の和風の趣のある場所へ。和風の建物を越えたテラス席のような場所もあります。
どっちに案内されるかは、その時の込み具合なんでしょうか?
ちなみに建物は土足厳禁。入り口で靴を脱ぎますが、そのあとはお店の方にお任せ。
お会計が終わって玄関に行ったら、靴が用意されているという、旅館のようなサービスです。
下記の障子の奥に見えるのがテラス席のような場所(屋根有)
そのさらに奥にカフェがあるようですね。
次回はカフェ利用して、松原庵の全体像を知りたいと思います。
お手洗いは和風建物の中に、男女兼用と女性専用の2か所ありました。
松原庵の食事
席に着くとお茶を出してくれますが、蕎麦茶です(笑)、最初から最後まで蕎麦ワールド。
天せいろ
今回は天せいろ(2,035円|税込)をオーダー。
天ぷらは、えび、いか、大葉、三つ葉。えびといかの天ぷらって結構珍しいですね。
お蕎麦のボリュームは少なくも無く多くも無くという感じでしょうか。
HPによると、細めに切った二八蕎麦。辛めのつゆとよく合う、江戸前風の仕上がり。ということでした。
松原庵のお支払い
食事が終わったらレジにてお会計。
現金とクレジットカードが利用できます。Suicaとかは使えない様でした。
松原庵は、昭和のはじめ、波打ち際がすぐそばにあり、乱立する松の木に守られていた場所−乱橋木座字松原に建てられた古民家をつかったそば屋です。
鎌倉 松原庵HP
松原っていうお店の名前は乱橋(材木座)付近にあった字名(地名)だったんですね。
鎌倉で蕎麦を食べる
鎌倉お蕎麦屋マップ(地図)はコチラ