鎌倉市名誉市民一覧|誰?ってならない為に、8名の鎌倉名誉市民の方ついて調べてみた

鎌倉市名誉市民一覧|誰?ってならない為に、8名の鎌倉名誉市民の方ついて調べてみた

2020-10-08

鎌倉市名誉市民一覧

鎌倉市名誉市民とは、鎌倉市に居住する、または居住していた人で、文化芸術等で世の尊敬を受ける功績が優れた人に贈られる賞。のことです。

令和2年(2020年)9月末現在で、8名の方が選ばれています。

川端康成(作家)

ご自宅のあった長谷(甘縄神明社横)に川端康成記念会があって国宝の絵画を2点保有しています。
 ※川端康成記念会は観光施設ではありません。

小倉遊亀(日本画家)

下記の映画監督の小津安二郎さんのコンテンツの時にちょこっと触れました。

小津安二郎|北鎌倉から東京深川まで、映画監督小津安二郎ゆかりの地巡り

鎌倉検定の出題分野で結構苦手な「鎌倉文化芸術」分野。鎌倉時代が好きなので、近現代…
www.1192-diary.com

横山隆一(漫画家)

フクちゃんで有名。横山隆一漫画記念館HP。その跡地は、現在、一軒家レストラン「GARDEN HOUSE」。

ガーデンハウス|JR鎌倉駅前とは思えない庭が素敵な一軒家レストラン

今回はJR鎌倉駅から御成方面へ歩いてちょっとしたところにある、素敵なレストランに…
www.1192-diary.com

加瀬俊一(外交評論家)

永井路子(作家)

茨城県古河市出身の永井路子先生は37才頃に鎌倉市へ転居。
茨城県古河市には旧宅があって無料で住居の一部を公開しています。

下総古河散策(茨城県古河市)|鎌倉と古河を繋ぐ古河公方ゆかりの地巡りで鎌倉再発見

茨城県古河市には鎌倉と江戸ゆかりの2都市とのつながりの深い場所です。 JR古河駅…
1192-diary.com

原作を基にしたNHK大河ドラマは「草燃える」「毛利元就」
特に、草燃えるは源氏3代の話です。

吉田秀和(音楽評論家)

蓮田修吾郎(金属造型作家)

平山郁夫(日本画家)

平山郁夫|鎌倉名誉市民でもある日本画家「平山郁夫」で数珠繋ぎ鎌倉ネタ

今回は、なんか引っかかった日本画家の「平山郁夫」を起点にコンテンツを作ってみまし…
www.1192-diary.com

鎌倉散策に役立つ本

おススメ鎌倉グッズ・お土産

PAGE TOP